老化・病気の元凶は「糖化」という体のコゲといわれる現象で、そこに大きく関わっているのが「糖」です。摂取した糖が余ってしまうとAGEsという物質に変わり、老化スピードをグングン加速させて、からだのあちこちに悪影響を及ぼします。
なので、「糖を制する人が美と健康を制する」といっても過言ではないかもしれません。
糖を制する人が美と健康を制する
糖を制する人が美と健康を制するといっても過言ではないかもしれません。体をコゲつかせている「糖化」は老化・病気の元凶。
あなたの肌からは「糖化してますアピール」でてませんか?
「糖化」は体コゲで、老化・病気の元凶
老化・病気の元凶の「糖化」は、からだの中で余分な糖とたんぱく質がくっつき、劣化してAGEs(エージーイーエス)という老化物質に変わることを「糖化」というそうです。
そして糖化は、老化スピードをグングン加速させます。
糖化には、体温も関係していて、体温によってAGEsに熱が加わることで、茶色くなるので「体コゲ」と表現されます。
一度できたAGEsは分解されずらく、からだのいろんな部分に蓄積して、悪影響を及ぼします。
これが、老化・病気の元凶です。
肌悩みのほとんどに関わってくる「糖化」という現象
糖化が肌に与える悪影響は、私たちの肌悩みの「ほとんど」と言ってもいいほどです。
茶色いAGEsが肌に蓄積することによって、肌の細胞の機能がおとろえ、ハリ、弾力がなくなることで、シワ、たるみなどが起こります。そして、肌が黄色くくすみます。
茶色いAGEsが肌の黄ぐすみの正体で、黄ぐすみは「糖化してますアピール」でもあるんです。
糖化という現象を起こさせない一番の方法は、糖質をとり過ぎないことなんです。
でも、どれにもこれにも入っていて、私たち「糖」から逃げるのは難しい状況!しかも、美味しいし、中毒性がスゴイじゃないですか、、、「糖」って。
それはさておき、じゃあ、糖化してしまったらもう「終わり」かと思いきや、幸いなことに「肌の細胞は生まれ変わる」ということで、一筋の光が!!
「糖化」した肌は、生まれ変わることも
糖化した肌であろうが、肌の細胞は生まれ変わることができる組織なんだって!朗報でしょ!
神経細胞は生まれ変わらないらしい、また、生まれ変わりに長い年月がかかったりする細胞もあったりする中で、肌は、ターンオーバーをして古いものは剥がれ落ちていきますよね。
肌の黄ぐすみは、ましになっていく可能性はあるみたいです。
どうしたらいい?食事・運動・スキンケア
基本的にはまず食事の見直しや適度な運動が重要ですが、補助としてスキンケアを取り入れながら糖化対策をしていく感じです。
一番大事なのは、食事に気を付けて「糖質をとり過ぎないこと」なんです。
血糖値が上がらない食事をする
糖化を防ぐためには、血糖値が上がらない食事をすることが最も大事だそうです。
糖化と血糖値は切っても切れない関係、血糖値が上がると糖化が起こるからです。
自分は血糖値は高くないから、大丈夫と安心してはいけません。
健康診断で異常がなかった人でも、食後は血糖値が上がる、そして糖化が起こることは日常的に意識しておいた方がいいですよね。これは、肌だけじゃなくて健康にかかわる問題だから、、、。
対策としては、急激に血糖値が上昇しないように、ゆっくりよく噛んで食べてり、急激な血糖の上昇を抑える働きがある野菜を先に食べるとか、工夫しながら食べること。
食事の間隔は2~3時間あけるだったり、お腹が減ってから食べるなどが良いみたいですね。
あとは、これもよく言われてることですが、ビタミンC、ブロッコリーとかブロッコリースプラウト、ブルーベリー、ナッツ、ポリフェノールなどの抗酸化作用のあるものを日常的にとること。
ブロッコリースプラウトは、ブロッコリーの新芽でそこに含まれるスルフォラファンには、AGEsの増加を抑える働きがあります。ブロッコリーの7倍ぐらい、さらにブロッコリースーパースプラウトは20倍だそうです!
生で食べるのがスルフォラファンが最も吸収できる方法ですが、熱にも強いみたいで加熱してもOK、カイワレ感覚で手軽に食べれそう。
食事で糖のとり過ぎに気を付けても、運動量が少ないと糖が使われず余ってしまうみたいです。
運動をすると糖が使われて血糖値が下がる
運動をすることで、血中の糖が筋肉に取り込まれエネルギーとして使われることで、血糖値が下がるみたいです。
激しい運動じゃなくて、歩くぐらいの軽い適度な運動でいいそうですよ。糖の多くは骨格筋で消費されるらしいので、骨格筋を鍛えるっていうのもいいみたいです。
歩くぐらいの軽い適度な運動って言われても、運動をする習慣がない、ほぼ一日中動かない私はとても困ります。
家の中の巡回から始めてみるようかな、骨格筋も現状ではどこのことかはわかってないけど動かしてみようかな。
睡眠不足でも余分な糖ができやすくる
睡眠不足は、代謝が落ちエネルギーを上手に使えなくなり、余分な糖ができやすくなるそうです。
また「余分な糖」の登場、だめなんだって、余分な糖は!くっついちゃうんだから、たんぱく質と。
良質な睡眠をとり、代謝の低下を防いで、摂取した糖はうまく使う。
糖化を抑制する効果のあるスキンケアアイテムを使う
スキンケアでは、セイヨウオオバコ種子エキスや珊瑚草エキスなどの植物エキスは、糖化を抑制する効果が期待できるようです。
ただ、糖化に着目したスキンケアアイテムって、ちょっとお高い商品が多い印象があります。
私は、糖化対策で「アテニアのスキンクリアクレンジングオイル」を使っています。珊瑚草エキスが入っていて糖化抑制・分解の効果があることがわかってるみたいです。
クレンジングついでに、落とすという楽な方法で気楽にやっております。あくまでスキンケアは糖化対策の補助の補助の補助の、、、、だとは思いますが、やらないよりは何倍もいいと思ってます。
みなさんも、肌だけじゃなく健康にかかわる「糖化」の対策を、されてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。